人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羽田空港駅 [初代](京急空港線/武蔵国荏原郡・東京都)
by schu_konev
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
それから8年
at 2023-12-20 13:08
ひっそりと12年目
at 2015-12-07 12:50
答えは雪に訊け 《羊頭狗肉》
at 2015-12-06 22:25
おフランスの おシャンソン
at 2014-07-21 23:07
のふうぞ @岡山
at 2014-05-05 22:36
検索
タグ
カテゴリ
以前の記事
責難は成事にあらず [1]
 被災地で不自由を強いられている方には大変申し訳なく思っております。責めは後で十分承けますので,まずは気持ちをしっかり持ってお体を大切になさってください。我慢せずに報道や役所の者に何でも仰ってください。


 こういう時の支援の在り方はいくら考えても堂々廻りで,特殊な技能を持っていなければすぐに直接助けにいくことはできない,という結論に到る。外部の素人は手を出すな,だ。
 素人もある程度の集団で,燃料や機材・運搬具などが自己調達でき,生活に必要な食料や寝泊まり空間,排泄物・ごみ処理なども自己完結できるならば助っ人として参加できるだろう。平時からそういう人間関係を築いておくことが必要だった。
 結局,その他一般は精神的・経済的支援に限られる。


 だが,精神的支援といっても難しい。
 被災者は既に大きな精神的ダメージを受けており,また落ち着かない環境で感受性も敏感になっている。一方,援助しようとする側は,憐れみや同情に酔うといっては言い過ぎだが,どうしても上からの目線で相手の境遇や感情を一様に想像し励ますことになり,多くはその反応を受け止める機会もない。
 援助する側からとやかく云うよりも,まず被災者の吐露するところを真摯に聴き,受け止めることが大切だろう。

 特に,周りで,あれはよくないとか神経を逆撫でするとか,実は大して気にしていなかったことを,外野に感化されて,ここぞとばかりに騒ぎ立てるのは厳に慎みたい。何も得られないばかりか,被災者の声が掻き消されてしまうからだ。

 もちろん,政府や公機関・公人の尻を叩くのは,もっと激しいほうがよい。

責難は成事にあらず [1]_b0067335_21212179.jpg


 さて,横浜住いの筆者には直接の被害はなく,今しばらくは個人的な不満・不安を感じるセンサーを切って暮そうと思います。
 以下は後の自己評価に向け,備忘のために筆者の日々の行動指針を記します。


 自家用車は合理的な代替交通手段がある限り使用しない。

 仕事と必要な用務以外で外出しない。

 エレベーターを利用しない。

 今日明日食べるもの以外の食料品を買わない。

 食料品で保つ物は,何かのついでに一つだけ買う。

 なるべくごみの出ない食事を心掛ける。

 1日の食事の回数を2回にする。

 外が明るいうちは自室の電燈を点けない。

 人のいない部屋や廊下の照明を消す。

 衣服で調節できるうちはエアコン等を使わない。

 電力需要の高まる夕方から夜にかけては家族でなるべく一つの部屋にいるようにする。

 夕食を午後6時までに済ませる。

 自室のエアコンは分電盤の遮断器を切り,電力供給が安定する時期までお休み。

 同じく自室のブラウン管テレビおよび附随するプレイヤー・レコーダーの類は電源プラグを抜きしばらくお休み。

 デスクトップ型パソコン・レーザプリンタもしばらくお休み。

 ノート型パソコンは午後からバッテリー運用として夜間に充電する。

 無線LAN親機は,出力を50%に絞り,使わない周波数帯・時間帯は停波する。

 洗濯は乾燥機を使わず,夜間のうちに。

 テレビの深夜のニュースを見て被災地の状況を目にする。

 義捐金は最低5年間,毎年年収の5%を目標に準備する。

 被災地の復興がなるまで毎日救えなかった命と現状とに思いを致し,祈りを捧げる。

 自転車のサブライト(5LEDライト)を懐中電灯代りに常時携行する。

 自宅では笛とヘルメットを身近なところに置く。

 外出時はカロリーメイトと水筒の水と笛をなるべく携行する。

 DoCoMoとauの2台持ちは当面続ける。



 これから数年間の経済状況と生活の不自由さを考えると息抜きもしたいところですが,関西の後輩にはそういう状況にないと窘められました。

 が,せめて友人・知人とは明るく会話をしたいものです。いや,知らない人とも。

 不要不急の非難・トラブルも控えましょう。
 

 房総沖,南関東直下,東海など,なるべく被害を少なくする準備も必要です。並行して。

 そんなことを書いてる間に統一地方選に向けての世論調査のような電話がかかってきました(自動音声)。まあそれもそれ大事です。あくまでも並行して。


  〈写真〉還ってきた横浜線,ひびの入ったプラットホーム@東神奈川。

by schu_konev | 2011-03-20 20:51 | 随想・随鍵・拙作
<< 夏の計画は4月中に! 英知と力の結集で前に進もう >>


最新のトラックバック
ツール
フォロー中のブログ
リンク(エキサイト外)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧